すぎたるはなおおよばざるがごとし

杉樽はなお泳羽猿がごとし

杉の木で作った樽で熟成したワインは泳羽猿のように軽快で趣があることのたとえ

なんちゃって

嘘です。本当は

過ぎたるは猶及ばざるが如し

です。

【読み】 すぎたるはなおおよばざるがごとし
【意味】 過ぎたるは猶及ばざるが如しとは、度が過ぎることは、足りないことと同じくらい良くないということ。

故事ことわざ辞典

英語の対訳はいくつかあって、

The last drop makes the cup run over (最後の一滴で表面張力限界)

More than enough is too much.(十分以上は多過ぎる)

The orange that is too hard squeezed yields a bitter juice.(オレンジを強く絞り過ぎると苦いジュースができる)

などです。

荷物をたくさん載せたラクダに藁を一本さらに積んだらラクダさんは倒れてしまいました

というのもありました。

私だったら、

yamanoshita

石橋を叩きすぎて壊れちゃったら渡れないよ

ってところかな

勉強のし過ぎに気を付けましょう。受験生だからと言って威張ってはいけません。お茶碗を洗って気分転換してみましょう。お風呂あらうとか、玄関を掃くとか、洗濯物を干すとかたたむとか。

いつもやってますけど、何か?

えっ⁈

えらい (゚Д゚;) すごい (;゚Д゚) 感動!!

そんなこといいから、勉強しなさい。

っていわれたら、

うん 頑張るよ ありがとう母さん

なんて言ってみてください。

その後の待遇改善についてご報告お待ちしています。

The following two tabs change content below.
中学生と向き合い続けて二十余年(^_^)/ 山の下英数教室主催の井上です。 長い間成長し続けたベンジャミンを枯らしてしまい、それでもまた新芽が出てくるのではないかと待ち続けたのですが、ようやく諦めがつきました。新しくゴムの木を迎えました。ベンちゃんくらい大きくなってほしいです。

最新記事 by yamanoshita (全て見る)

次の記事

11/25 中3数学