10分前にもどりたい
10月の定期テストが返ってくる前、テストが終わってから最初に合ったとき、
昨年からの継続で個別指導の高校一年生のみーちゃんがため息交じりに言いました。
答案集めて、お掃除始めてから、あっっ って気が付いて、10分前にもどりたいって思った。
10分前にもどれていたら、社会の点数が若干アップしたそうです。
昨日、洗い物をしていて手が滑り、お気に入りのカップが欠けてしまい
1分前にもどりたい
と思った時に、改めてみーくんの気持ちをお察しいたしました。
覆水盆に返らず
【読み】 ふくすいぼんにかえらず
【意味】 覆水盆に返らずとは、いったん離縁した夫婦の仲は元に戻らないことのたとえ。転じて、一度してしまった失敗は取り返しがつかないということのたとえ (故事ことわざ辞典より)
英語では It is no use crying over spilt milk が相当するといわれています。
It is no use ・・・それは役に立たない
crying ・・・泣くこと
over spilt milk・・・(床一面に)こぼれたミルク(の上空で)
とでも申しましょうか。
≪ こぼしたご飯は決して元へはもどらない ≫
とたとえたのを読んだことがありますが、やはり、液体のほうが深刻さが増します。
こぼしちゃったミルクはきちんと後かたずけをしないと悪臭がするので、ひっくり返したお水より大変です。
ひっくり返さないように気を付けつつ、ひっくり返しちゃったら後かたずけしなければならない場合がありますね。
実は、
伊藤健太郎さん
好きなのですが、
彼が、ここ最近で、最も痛い(>_<)
10分前にもどりたかった人だと思います。
しっかりと後片付けをしてかえってきて、新しい一面や、コントを見せてほしいです。
骨折された被害女性をうらやましく思ったのは私だけではないはず。
最新記事 by yamanoshita (全て見る)
- 夏期講習 - 2024年7月11日
- 中間テスト対策 - 2024年5月9日
- 2023年 帰れま10 Final - 2023年4月1日